今回の予想と結果はこちら
◎1 べラジオオペラ 1番人気2着
○12 メイショウタバル 7番人気1着
▲3 ローシャムパーク 9番人気15着
△11 ソールオリエンス 8番人気6着
×2 ドゥレッツァ 4番人気9着
本命対抗で決まりましたが、3着のジャスティンパレスを買わなかったので馬券は大ハズレでした……。
良かった点
重馬場で先行できる馬を重視したのは正解でした。ほぼ思惑通りの展開で、最後はべラジオオペラが差し切ると思ってましたが、メイショウタバルが強かったですね。また人気のレガレイラを斤量や枠を理由としてしっかりと見送りできたのも自信になりました。
悪かった点
馬場の回復が予想以上に早く、重馬場不得意そうな差し馬の評価を下げていたことが仇となりました。特にジャスティンパレスは去年のイメージで届かないだろうなと思っていましたが、今年は開催4日目の阪神で、去年の開催8日目の京都とは違う質の重馬場だったことから、3着まできっちり追い込んできました。重馬場の状態を測る際には、開催日数についてもちゃんと考慮に入れておかないとダメですね。あとはローシャムパークがパドックではわりと普通だったのにレース前の返し馬位から発汗がすごかったのですが、この辺ではもう買い直しができないので諦めました。
反省まとめ
- 重馬場の回復状態を考える際には開催日数も考慮に入れよう
来週から夏競馬、G1レースはありませんが、予想は続けていきます!
コメント