予想

予想

第61回札幌記念の予想

札幌芝2000定量戦今年は札幌開催8日目。馬場状態としては内側は少し荒れてきているものの、雨はそこまで降らなさそうなので重馬場適性はそこまでに気にしなくてもよさそう。洋芝で実績があるのは、ホウオウビスケッツ、ハヤテノフクノスケ、トップナイフ...
予想

第30回エルムステークスの予想

札幌ダート1700m別定戦、馬場状態は悪めフラットで小回りな札幌のダートコース、基本的には先行馬が優勢。ただ緩やかなカーブのコースなので、まくりも決まるそう。そんなこのコースで実績があるのはロードクロンヌとドゥラエレーデ。ぺリエール、ワール...
予想

第73回クイーンステークスの予想

札幌芝1800m牝馬限定別定戦平坦で小回りな札幌競馬場の1800m。基本的には前目のポジションが取れないとチャンスが少なそう。また洋芝適性も気になるところ。このコースで実績があるのはココナッツブラウンとアルジーヌ、他距離含めるとフェアエール...
予想

第60回関屋記念の予想

新潟芝1600ハンデ戦去年までは別定斤量でしたが今年からはハンデ戦に。さらに開催時期も開幕週となったので、過去の関屋記念データはあまり使えなさそう。とはいえ新潟のマイル戦ということで、長い直線で活かせる決め手のある馬を選びたいところ。ただ、...
予想

第61回小倉記念の予想

開催時期が変わった小倉記念、非常に難解ですが淡々と考えていきます。小倉芝2000mハンデ戦今週も小回りコースのハンデ戦、16頭立てでコーナーも多く、道中ごちゃつくこともあると思うので、騎手の実績を重視します。また、小倉での実績が安定している...
予想

第61回七夕賞の予想

今週も小回りコースでのハンデ戦重賞。展開一つで着順が変わりそうですが、今週こそうまく当てていきたい。福島芝2000mハンデ戦なかなか予想が難しい条件ですが、やっぱりコーナーも多いので、騎手は重視したいところ。コース的には直線が短いので、先行...
予想

第60回北九州記念の予想

今週唯一の重賞北九州記念、正直予想するだけ無駄じゃないかとかそんな考えがよぎりますが、とりあえずポイントを整理したいと思います。小倉芝1200ハンデ戦直線の短い小倉競馬場の、1200メートルという短距離のハンデ戦。しかも18頭立てなので展開...
予想

第61回函館記念の予想

開催時期が前倒しとなった函館記念、傾向も変わりそうなハンデ戦ですが果敢に予想してみます。当たる気がしない……函館芝2000m夏の函館ということで、洋芝で直線が短いコースの適性が問われます。なので単純に欧州系の血統に重点を置いて、キミノナハマ...
予想

第1回しらさぎステークスの予想

米子ステークスが装いも新たに重賞となったしらさぎステークス。夏競馬の始まりのマイル戦ですが、二冠牝馬のチェルヴィニアや重賞3勝のレーベンスティールの参戦で盛り上がってますね。阪神芝マイル土曜日のレースを見ていると内も外も先行も差しもチャンス...
予想

第66回宝塚記念の予想

今週は上半期の総決算、宝塚記念。例年より2週ほど施行が早まることで、傾向が変わる可能性があるのに加えてまたまた天気が悪く、重馬場での開催となるので非常に難解な様相です。阪神競馬場2200m阪神競馬場で安定した成績を残しているのはべラジオオペ...