第30回秋華賞の予想

予想
京都芝2000m定量戦

内回りということで小回りなコースとなり、先行争いが激しくなるとペースが上がる。直線はそれほど長くない。ただ、このコースの経験を持つ馬はほとんどいない上に、血統的な傾向もあまり強く感じないので、単純にこれまでの実績から馬の期待値を判断するのが無難な感じ。

騎手・厩舎

京都の中距離で実績のある騎手は、坂井騎手、北村友一騎手、松山騎手、西村騎手、川田騎手。また京都で実績のある厩舎は、藤原厩舎、杉山晴紀厩舎、友道厩舎、千田厩舎。あとは牝馬戦なので、牝馬で好成績な騎手としては坂井騎手、岩田望来騎手、松山騎手、横山武史騎手、武騎手、ルメール騎手、川田騎手。厩舎は鹿戸厩舎、杉山晴紀厩舎、森一誠厩舎、武幸四郎厩舎。

展開は

逃げそうなのはエリカエクスプレス。その後に前目のポジションをめぐって争いがあり、それなりにペースは流れそう。土曜日の競馬を見ていた感じだとわりと外差しも決まりそうなので、内々で足を溜めながら直線でスムーズに外に出すような競馬を狙える中枠あたりの馬に注目したい。具体的にはテレサやマピュースあたり。

予想は

予想はこちら

◎17 カムニャック
○8 テレサ
▲11 エンブロイダリー
△9 マピュース
×13 セナスタイル
×14 ビップデイジー
×18 パラディレーヌ

ハイペースだったローズステークス組を中心に考え、そこに短い距離での実績があるスピードのある馬を絡ませました。ちょっと雨が降っても大丈夫な感じの予想。ただ、能力的に抜けていそうなカムニャック以外は展開次第で着順が変わりそうなので、手広く買うのがいいかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました