札幌芝1800m牝馬限定別定戦
平坦で小回りな札幌競馬場の1800m。基本的には前目のポジションが取れないとチャンスが少なそう。また洋芝適性も気になるところ。このコースで実績があるのはココナッツブラウンとアルジーヌ、他距離含めるとフェアエールング。中途半端な1800mという距離で実績があるのはパレハ、ココナッツブラウン、レーゼドラマ、アルジーヌ、クリスマスパレード。ペースが流れて末脚が生きる展開となれば、ココナッツブラウン、ドナベティ、シングザットソング、アルジーヌが本領発揮。
騎手・厩舎
札幌競馬場や芝中距離レースで実績があるのは、鮫島騎手、丹内騎手、北村友一騎手、佐々木騎手、藤岡騎手、横山武史騎手など。厩舎では矢作厩舎、上村厩舎、清水久詞厩舎、辻野厩舎、中内田厩舎。さらに牝馬限定戦ということで、牝馬戦に強い騎手や厩舎も重視したい。騎手だと藤岡騎手、武騎手、川田騎手、横山武史騎手が該当し、厩舎では上村厩舎、辻野厩舎、中内田厩舎が該当。
展開は
過去数年はややスロー気味のペースになっているものの、今年は前目のポジションを狙う馬がほどほどにいるようなので、ややハイペースになる位を見込んでもよさそう。ただ、極端なペースにはならなさそうでもあるので、差し馬を重視しながらも、先行勢も押さえておきたい。コンクシェルやレーゼドラマあたりが狙い目か。
予想は
予想はこちら
◎4 ココナッツブラウン
○10 アルジーヌ
▲7 レーゼドラマ
△13 クリスマスパレード
×1 パレハ
×6 ドナベティ
北村友一騎手、横山武史騎手、鮫島騎手、藤岡騎手の札幌中距離での成績が最近すこぶる良いので、それを中心に組み立ててみました。そこに安定しているアルジーヌと、対応力のありそうなキング騎手のレーゼドラマでどうでしょうか。
コメント